年越しそばと便利な道具と
甚五郎二代目です
今年も残すところ後少し
大掃除やら年賀状などやること沢山で
忙しいのではないでしょうか?
さて 年越しそばの準備はお済みですか?
甚五郎では30日まで ご予約承っております。
お客様から寄せられます お声に
「茹でるのが難しい」がございます
当店のそばは九割そばですので
確かに切れやすく難しいとは思いますが
上手に茹でる為のとっておきの
道具を紹介いたします
珍しいものではないのですでにお持ちの方も
いらっしゃると思います。
パスタ鍋!!
蕎麦を茹でるのに?と突っ込みをうけそうですが
同じ麺類です(笑)
パスタ鍋の利点は
すくい取るザルが 内側にピッタリサイズという事です
切れやすい蕎麦を救い出すのに手間取ってしまうと
さらに切れてしまいます。
なので パスタ鍋ですと 湯で時間きっかりに
すくい上げ 冷水でシャッキリとしめることが出来
とても便利なのです。
茹でる際には 一人前ずつ茹でることをおすすめします
たくさん入れますと、蕎麦がくっつきますし
温度が下がってしまし 1分で茹できれなくなって
しまいます。
一人前ずつ茹でて 食べられる人からどんどん食べていく
のが美味しく食べるポイントじゃないでしょうか?
蕎麦はあっという間に伸びてしまうので
家族全員分揃ってからでは一番最初の蕎麦はすっかり
伸びています。
美味しい蕎麦を楽しんでください。
それではご参考なれば幸いでございます。