こんばんは東日本大震災から1年が経ちましたこの経験をこれからの為に生かしていければと考えま ...

いよいよ月曜からそばコロッケ始まります!!そしてそばコロッケに使います そばのむき実これが ...

昨日 apple より新型iPadの「iPad3」が発表されましたね~興味津々ですiOSも ...

現在そばコロッケ開発中!!たいぶいい感じになってきましたそばの実の外側の黒い皮を剥いたもの ...

No Image

雨が良く降りますね~~気分は湿っぽくならないように張り切っていきますさくらきりそば始まりま ...

今日は気温が上がったのでそばが良く出ましたそれでは前回載せられなかった季節商品の写真がやっ ...

甚五郎です水曜日の雪は凄かったですね夕方までは出歩かないでいました定休日でしたが今月から  ...

すみません使い込みですもうしませんいやいや 使い込み違い笑一年以上使うとこんなに短くなるん ...

甚五郎です今月の前半に雑誌の取材がありましたぴあから発行されるMOOKでした明日発売されま ...

甚五郎ですブログタイトルちょびっと変えました笑来月からの季節メニューに急遽 新作が加わるこ ...

今日は日中暖かくなりましたね3月下旬の気温いきなり過ぎてこまりますまた新アイテム紹介ですて ...

麺棒駒板ときたら次の紹介はやっぱり包丁ですね~~~そば包丁ですそば包丁と うどん包丁と一応 ...

今日で1週間も終わります明日は定休日です~本日登場するのは鳥肌ですねぇ~~当たり前です青森 ...

だめだよ~~~落書きしちゃ~~ハマグリにMの字なんて書いてる人がいます模様でした(* ̄∇ ̄ ...

今日も一日終わりました風が強く寒すぎる土曜日蕎麦屋にはまったく関係ないですが初めてプリザー ...

甚五郎です今日は角煮を仕込みました明日には食べられますうちの角煮は埼玉県の松村牧場で飼育さ ...

甚五郎です今日登場するのはじゃーん鰹節君ですすいませんカビちゃいましたというのは冗談ですカ ...

甚五郎です。そば・うどんを打つときに使う麺棒たちのメンバー紹介します!写真一番上からそば用 ...

甚五郎です店の中央にでーんとある一枚板のテーブル厚みが20cm以上ありますなんとも分厚いで ...

松郷庵甚五郎のブログを開設いたしましたわたくし松郷庵甚五郎の二代目です。少しづつですがそば ...